全国のこども病院一覧

こども病院とは

かわいい赤ちゃんが生まれて喜びもつかの間、今後の治療や経過観察について、生後直ぐは不安になることかと思います。私の場合、出産した産院で、近くのこども病院を紹介してくれました。 こども病院、という名前をそのとき初めて知ったのですが、こども病院とは、15歳以下の子供の病気に特化した、「紹介外来型指定病院」です。小児専門病院とも言われます。各県立・市立の病院となっており、北海道から沖縄まで約20院ほどあります。小児科はもとより、形成外科、耳鼻科、口腔外科、アレルギー科、遺伝科、未熟児科など、子供のための科目もあります。病院からの紹介者のみ受け付けるため、今まで紹介されなかった私は、こども病院の存在を大人になるまで知らなかったんです。
こども病院では高度な技術やこどものための制度・施設が整っているので、もし紹介されていないようでしたら産院に訪ねてみてもいいかと思います。

こども病院一覧

北海道立子ども総合医療・療育センター
宮城県立こども病院
茨城県立こども病院小児科
自治医科科大学とちぎ子ども医療センター
獨協医科大学とちぎ子ども医療センター
群馬県立小児医療センター
千葉県こども病院
埼玉県立小児医療センター
東京都立小児総合医療センター
国立成育医療研究センター
神奈川県立こども医療センター
静岡県立こども病院
長野県立こども病院
岐阜県総合医療センター小児医療センター
あいち小児保健医療総合センター
愛知県医療療育総合センター
名古屋第一赤十字病院小児医療センター
国立病院機構三重病院
滋賀県立小児保健医療センター
大阪府立母子保健総合医療センター
大阪市立総合医療センター
兵庫県立こども病院
国立病院機構岡山医療センター
県立広島病院成育医療センター
国立病院機構香川小児病院
福岡市立病院機構福岡市立こども病院
聖マリア病院母子総合医療センター
沖縄県立南部医療センター・こども医療センター

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする